2005-01-01から1年間の記事一覧

今年を振り返って

AquaSKK の開発が停止状態のなか、半ばキレ気味にスタートした AquaSKK Patch Project。これが今年の 6 月。その後、sf.jp へプロジェクト申請して、本格的なメンテナンス活動を開始しました。 候補ウィンドウの改善や入力モードのアイコン表示、安定性の向…

AquaSKK 2.5 リリース

デュアルディスプレイの対応と同時に、一気にやってしまいました。 バグ修正に随分時間を取られましたが、そのぶん、品質は向上できたと思います。特に CppCFString でメモリリークを削減できたのは大きな収穫でした。これで、辞書関連の改善に安心して着手…

iPod 中毒

とうとう 3 台目の iPod を買ってしまいました。白の 30GB です。 なんだか毎年のように iPod を買ってる気がします。いいガジェットなのはわかるんですが、高価なわりに壊れやすいのが哀しいですね。もはや消耗品なんじゃないかと思います。まあ、以前に比…

80 桁の呪縛から逃れる

今まで Emacs の画面サイズを 80 桁 x 40 行にしてたのですが、 (setq default-frame-alist '((left . 100) (top . 0) (width . 120) (height . 60)))という設定にしたところ、すこぶる快適になりました。素晴らしい。 長い行を分割しなくても良いというのは…

二重化されたオブジェクト(3)

SKKDictionary クラスに BufferedValue version 3.0 を使うとどうなるのか、そのアウトラインを見てみます。 class SKKDictionary: public Dictionary { BufferedValue<EntryContainer> okuriAri_; BufferedValue<EntryContainer> okuriNasi_; void refresh() { EntryContainer tmpOkuriAri; </entrycontainer></entrycontainer>…

アイデアメモ

BufferedValue の結末は週末にでも書きます。ちょっと今思いついたことをメモっときます。 Bonjour 対応 今日の(天気|番組|株価|占い)辞書サーバー inline google 変換 不条理変換モードの搭載 今更ながら、AquaSKK の立ち位置には無限の可能性があるんだっ…

二重化されたオブジェクト(2)

BufferedObject をリファクタリングしてみました。ポイントは以下の通り。 commit と rollback を追放 ポインタのかわりに get/set でインタフェースする 変数名をよりわかりやすいものに変更 名前も BufferedValue にしてみました。ではコードを見てみまし…

二重化されたオブジェクト(1)

前回に引き続き、BufferedObject のサンプルを紹介します。まずはクラスの使い方をざっと見てみましょう。 primary な値の取得 primary な値はいつでもどのスレッドからも取得可能です。ポインタを介した操作も可能で、値の更新もできます。自由度は高いです…

メンテナンスフリーな辞書

やっぱり SKK-SJIYO.L は自動的に更新したいですよね。それも、ログアウトやOS の再起動なしに、ユーザーが気付かないうちに、こっそり更新しちゃいたいですよね。つまり、メンテナンスフリーな辞書です。基本的な要件をまとめてみましょう。 辞書は『常に』…

2.5 リリース延期

まずは、期待していた皆さんにごめんなさい。AquaSKK 2.5 のリリースを延期しました。次回リリース時期はまだ未定ですが、11 月末〜12 月の頭ぐらいになると思います。aquaskk-dev メーリングリストにも書いたのですが、延期の理由は以下の 2 点になります。…

免許更新

鮫洲に行ってきました。ゴールド免許なので正味一時間ほどで終わりましたが、証明写真が間抜けなことになってます。あと 5 年もこの写真とは。とほほ。さて、リクエストが多かった割にはあんまり反応がなくてちょっと寂しい ASCII モードと U.S. の互換性向…

[AquaSKK] 辞書をなんとかしたいなぁ

ということで、2.4 をリリースしました。Safari/Camino で落ちにくくなっていると思いますので、「AquaSKK 使うとまともにブラウズできんっ! どういうことだっ!」と憤慨なさっていた方は、是非インストールしてみて下さい。今回はコンパイラの最適化オプショ…

AquaSKK

プロジェクトホームページの『日本語を快適に』ですが、AquaSKK の tips をちょこちょこと追加しました。それと、フォントの設定を変えたり、サイドバーの内容もいじってます。tips の前に、基本的な使い方について解説する文書を用意しなければいけないので…

ツーリング中止

台風が近づいてるのでツーリングは中止になりました。残念。ということで、コードをガリガリ書いてます。以下ざっくりと、やったこと。 CFRunLoopRunInMode を走らせるクラスの追加 それに合わせて *MessageReceiver を修正 返事が不要な場合には、CFMessage…

AquaSKK 2.3 リリース

はい、リリースしました。候補ウィンドウのフォントサイズが変更できるようになったことで、SXGA などで使ってる人も大分見易くなると思います。また、今回は全て xdd さんに対応してもらいました。ありがたやありがたや。ということで僕のほうは、Safari や…

小休止

季節外れのインフルエンザにかかってしまいました。非常にツラかったです。今は大分良くなったんですが、なにせ 39 度前後の高熱が二日も続くと、さすがにウンザリします。食欲はないし、関節や腰も痛いし。これでまたかなりの数の脳細胞が死滅したことでし…

AquaSKK 2.1 リリース

できました、Panther 対応。やったよ。I got it! Yeah!んで、結局何が原因だったかというと、非常に恥ずかしい話ではあるんですが、cbnm の先頭、例の 0x11 がやっぱり文字列長だったというオチです。Yeah!もうね、穴があったら入りたいというくらい恥ずかし…

[AquaSKK] cbnm, Component Bundle Name

閉塞感漂う Panther 対応ですが、ちょっとだけ進展がありましたので、そのご報告。 謎の cbnm MacUIM のリソースファイル MUIM.r にあって、AquaSKK の BIM.r にないものがあります。それは、 data 'cbnm' (0) { ... };という箇所です。以前から気になっては…

[AquaSKK] 煮詰まってます

Panther 対応が行き詰まってます。アイコン表示をサポートしてる MacUIM の Panther 版ソースを調べてみたのですが、基本的なところは AquaSKK と同じでした。Info.plist に各入力モードごとの定義を追加して、アイコンを tif で用意するところは一緒。なの…

[AquaSKK] 台風一過

今日は帰宅命令が出たので早く帰ることができました。ありがとう、台風 7 号! おかげで、普段は聞けない木村カエラの Oh! My Radio を楽しんでます。ナチュラルな批評眼と、舌足らずなしゃべりが和ませますね。先日、インストールマニュアルと AquaSKK の PR…

ドキュメントの整備

AquaSKK のインストール方法や設定方法について、ドキュメントをまとめています。「読み手」として想定するのは、ある程度 Mac に馴染んだユーザです。Mac を触り初めたばかりの超初心者や、バリバリ使っているようなベテランは除外します。ゾーンとしては一…

Panther サポート状況

今のところ Panther では、入力モードに応じたアイコン表示ができません。解決の目途も立っていません。今まではとりあえずビルドしたものを Panther ユーザに動作確認してもらうということをしていたのですが、言うまでもなく、これはかなり効率が悪いです…

SourceForgeJP に移行して 2.0 をリリース

記念にはじめてみます。